1982年 4月 | 協栄流通株式会社設立【都民生協(後のコープとうきょう/現コープみらい、以下同じ)100%出資】 生鮮センター店舗配送、共同購入集品センター配送事業開始 |
1982年 9月 | 都民生協店舗日配センターの分荷・仕分事業開始(板橋区前野町) |
1985年 6月 | 都民生協消耗品センター事業開始(板橋区前野町) 都民生協共同購入坂之下・秋津の集品センターで事業開始 都民生協共同購入パン集品事業開始(板橋区前野町) |
1991年 3月 | 一般貨物自動車運送事業認可(青ナンバー) 都民生協共同購入城集品センターで事業開始 |
1991年 6月 | 都民生協店舗第二日配センター(坂之下)で事業開始 |
1998年 9月 | コープとうきょう生鮮センター深夜生産事業開始 |
1999年 4月 | コープとうきょう共同購入個配事業開始(府中・八王子) |
1999年 7月 | 全事業所でISO14001認証取得 |
2000年 7月 | 坂之下要冷集品センター開設・コープとうきょう共同購入の仕分と集品事業開始 産業廃棄物収集運搬業務認可(東京都・埼玉県) |
2000年 10月 | 城グロサリー集品センターの施設を拡大し、コープとうきょう共同購入の仕分と集品事業開始 |
2001年 3月 | 商品発注業務を当社へ移管(※コープとうきょう 物流機能を全面移管) |
2001年 4月 | 所沢市坂之下にコープとうきょう店舗日配センターを統合 |
2002年 1月 | 店舗物流・個配統括事務所開設(埼玉県所沢市坂之下) |
2002年 11月 | コープとうきょう店舗青果センターが美女木に移設(コープネット事業連合美女木農産センターに改称)※現コープデリ連合会美女木農産センター |
2003年 11月 | さいたまコープ(現コープみらい、以下同じ)店舗青果品配送開始 |
2004年 2月 | 共同購入・店舗配送事務所統合(所沢営業所開設) |
2005年 8月 | コープとうきょうからコープネット(現コープデリ、以下同じ)へ全株式譲渡 |
2006年 3月 | コープネット小山物流・美野里物流・桶川要冷各集品センター管理運営開始 |
2006年 5月 | コープとうきょう所沢日配センターをコープネット越谷日配センターに移転統合 |
2006年 6月 | コープネット坂之下別積みセンター稼働(埼玉県所沢市城から埼玉県所沢市坂之下に移転) |
2006年 10月 | コープネット共同購入物流企画部門(一部)を統合 |
2007年 3月 | コープネット店舗物流企画・管理、配送管理事業開始 |
2007年 7月 | 輸配送事業を株式会社シーエックスカーゴに機能統合 |
2007年 9月 | コープネット大宮OCRセンター開設 |
2007年 11月 | (株式会社コープ運輸設立/ちばコープ(現コープみらい、以下同じ)100%出資) |
2008年 4月 | ちばコープ共同購入物流・OCRセンター事業開始 |
2008年 8月 | コープながの共同購入物流・OCRセンター事業開始 |
2009年 3月 | コープにいがた共同購入物流・青果事業開始 |
2009年 6月 | コープネット印西冷凍センターの管理運営開始 |
2010年 4月 | 野田エコセンター開設 |
2010年 7月 | 野田グロサリー集品センター開設 |
2013年 1月 | 須坂OCRセンター開設(松本OCRセンターの機能を全面移転) 株式会社コープ運輸と合併(ちばコープ向け宅配・夕食宅配事業を継承) |
2013年 2月 | 大日OCRセンター事業終了 |
2013年 3月 | (ちばコープ・さいたまコープ・コープとうきょうの3生協が合併しコープみらいに) |
2014年 5月 | 生鮮センター事業所事業終了 |
2014年 11月 | 坂之下第2要冷集品センター開設 |
2015年 6月 | 輸配送管理部埼玉営業所開設 |
2016年 1月 | 宅配事業を分割して新設会社「株式会社トラストシップ」へ承継(21日) |
2016年 7月 | 小山冷凍集品センター開設 |
2017年 4月 | 小山物流センター内に保育所「キッズルームおやま」を開設 桶川グロサリー集品センター内に協栄流通の事務所を開設し、管理・運営を桶川要冷集品センターから分離 |
2017年 6月 | 船形グロサリー集品センター開設/輸配送管理部船形営業所開設 (生活協同組合連合会コープネット事業連合がコープデリ生活協同組合連合会に名称変更) |
2017年 10月 | 船形OCRセンターおよび桶川OCRセンター開設/大宮OCRセンター閉鎖 |
2018年 9月 | 野田船形物流センター内に保育所「キッズルームのだ」を開設 |
2019年 3月 | コープクルコ物流業務の管理・運営開始/黒埼物流集品センター開設 |
2021年 5月 | 新潟グロサリー集品センター開設 |